施術可能医院 » 大阪院
ヒアルロン酸注射


ヒアルロン酸注射とは
ヒアルロン酸注射はメスを使わずに若返りができる施術です。
人間は年を重ねるごとに、さまざまな老化現象が起こります。
骨格は委縮・後退、筋肉は肥大・拘縮、皮下脂肪は減少・下垂、皮膚は下垂し、皮膚質の悪化など、すべての方が30歳以降から、こうした症状を引き起こしていきます。
また、こけやたるみ・痩せは不健康そうに見える、寂し気に見える、老けて見えるなどお顔の印象に大きな影響をもたらします。

厚生労働省認可・アラガン社のボトックス注射との併用もおすすめです。
その原因は【お顔の痩せ】にあります。
これらの改善には、局所だけを見るのではなく、顔全体をみて立体的な改善を考えることが大切です。若い時のお顔に戻してあげる施術がヒアルロン酸注射施術です。
「ジュビダームビスタ® ボルベラXC」は約1年、「ジュビダームビスタ® ボリフトXC」は約1年~1年6カ月、「ジュビダームビスタ® ボリューマXC」は約1年6カ月~2年間の効果を発揮し、気軽に施術を受けて頂く事が出来ます。
(医師の判断により、注入する部位や肌質、症状によってヒアルロン酸を使い分けます)
アラガン社のヒアルロン酸を使用
アラガン社のヒアルロン酸は新製法VYCROSS (バイクロス)技術によって、分子同士の網目構造が密であることで、体内の水分を吸収しづらくなり、長期持続が可能となりました。組織親和性も高くお顔の組織に馴染みやすくなっています。
アラガン社のヒアルロン酸「ジュビダームビスタ®」は厚生労働省認可で安心して使用できる製剤になります。
適用部位

症例
整ったEライン、シャープなフェイスラインに。


- ヒアルロン酸注射
- 使用量:ボリューマXC1本・ボラックスXC1本(頬0.2cc、フェイスライン0.3cc、あご1.5cc)
- 費用:161,000円(税込)
- リスク・副作用:血流障害・発赤・腫れ・痛み・内出血
唇のシワが改善され、キレイなEラインに


- ヒアルロン酸注射
- 使用量:ボルベラXC1本(リップ1cc)
- 費用:77,000円(税込)
- リスク・副作用:血流障害・発赤・腫れ・痛み・内出血
ボリュームアップし魅力的な唇に


- ヒアルロン酸注射
- 使用量:ボルベラXC1本(リップ1cc)
- 費用:77,000円(税込)
- リスク・副作用:血流障害・発赤・腫れ・痛み・内出血
Cカールリップで可愛らしい印象に




- ヒアルロン酸注射
- 使用量:ボルベラXC1本(リップ1cc)
- 費用:77,000円(税込)
- リスク・副作用:血流障害・発赤・腫れ・痛み・内出血
下唇のボリュームでセクシーリップに




- ヒアルロン酸注射
- 使用量:ボルベラXC1本(リップ1cc)
- 費用:77,000円(税込)
- リスク・副作用:血流障害・発赤・腫れ・痛み・内出血
注意事項・禁忌について
ヒアルロン酸注射を受けられない方
以下の方はヒアルロン酸注射の施術を受けることができません、あらかじめご了承ください。
- 今までにヒアルロン酸注射やグラム陽性菌由来タンパク、局所麻酔薬でアレルギー反応を起こしたことがある方。
- 妊娠中、授乳中の方。
- 18歳以下の方
ダウンタイム・副作用について
注入した部位が腫れぼったい感じや、一時的に痛みを感じることがあります。
注入部位に内出血が生じることがあります。
注意点・アフターケアについて
処置後24時間は、激しい運動、日光や高温への長時間の暴露、飲酒は避けて下さい。(発赤、膨張、搔痒感などが起こる可能性があります)
処置後2週間程度は注入部位のマッサージや圧迫を避けて下さい。注入剤が移動することがあります。
当日はメイクを避けて下さい。
ヒアルロン酸注射 料金表
施術名 | 詳細 | 料金(税込) |
---|---|---|
ヒアルロン酸注射 ボルベラXC・ボリフトXC・ボリューマXC |
1cc | 77,000円 |
2cc | 150,000円 | |
3cc | 210,000円 | |
オプション | カニューレ | 3,300円 |
|
※価格は全て税込表示となります。
ヒアルロン酸注射 ボルベラXC・ボリフトXC・ボリューマXC |
1cc 77,000円 |
2cc 150,000円 |
3cc 210,000円 |
オプション | カニューレ 3,300円 |
---|---|---|---|---|---|
|
モニター条件
対象部位:頬/フェイスライン/リップ/アゴ/ほうれい線/ゴルゴライン/マリオネットライン/涙袋
- 性別は問いません
- 目元は公開しなくても可
- 医師の指示通りに通院できる方
- 施術に必要な情報をもとに作成された資材の公開にご協力いただける方
- 施術前後や施術経過のお写真撮影や、動画撮影、およびSNSやHP掲載など資材提供にご協力いただける方(ノーメイクでの撮影も可能な方)
- 年齢20歳以上
- モニターに採用の適否は医師が判断します。